[BLOGの説明]伍佰ファンの珍生活BLOGでお知らせします。澳洲雪梨場2024年4月6日,澳洲墨爾本場4月10日,紐西蘭奥克蘭場4月13日,新加坡7月7日,


by hachinoji7さん
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ニョニャ料理(娘惹菜)のお皿

ニョニャ料理(娘惹菜)のお皿_e0066135_1523113.jpg

昨夜は伍佰さんがまたまた美味しそうなマレー料理を
Twitterなどに同時発信していました。これはもう、
伍佰さん版「くいしん坊!万才」だと勝手に命名しました。
伍佰さんは写真を撮るために料理が全部来るまでジッと待っているのかな?
と思わず詮索してしまいました↓一度にこんなに運ばれて来ないですよね。
來自→コチラ
ニョニャ料理(娘惹菜)のお皿_e0066135_158116.jpg

そう、ニョニャ料理(娘惹菜)を食べていました〜。ニョニャ料理の解説
私もbenさんと先月行ったシンガポールで食べました。我們也去吃了娘惹菜^^
こちら↓(伍佰さんの注文量と比べると実に寂しい・・)
ニョニャ料理(娘惹菜)のお皿_e0066135_212925.jpg


シンガポールでは「プラナカン(peranakan)博物館」へも行きましたので、
プラナカンの歴史と文化を学ぶことができました。
博物館は見所がいっぱいで随分長い時間かけて見てしまいました。
中でも私が印象に残ったのは、娘惹陶器。一番上の写真。
英語ではニョニャ・ウェアというらしい。
彼女(娘惹)たちはとても女性っぽい感性を持っていたようで陶器のパステルカラーが
柔らかで品が良くて、ちょっと乙女チックで・・・私の娘惹のイメージが
この皿によって浮かんできました。
ディナーのような席では皿のデザイン(設計)をやはり統一して料理を出すのね。。
昨日の伍佰さんが食べていた娘惹料理も陶器の色と柄が統一されています。
思わず伍佰さんのお皿はどんな皿??とのぞいてしまいました。
私が食べた娘惹料理は青の陶器がメインでしたね。
こんな皿が3種類くらいあるといいなぁ。娘惹料理は作れそうもないけど。
作るところを見学したいものです、、作り方が想像できませんでした(^^::
娘惹料理についてもうちょっと事前学習して行けばよかったと
あまり後悔しないハチさんが珍しく後悔しました。ハハハ。



伍佰さんたちの台湾・高雄公演チケットサイトはコチラ
日時:2012/10/20 (土) 19:30開始
会場:高雄巨蛋(高雄市左營區博愛二路757號)




ニョニャ料理(娘惹菜)のお皿_e0066135_1361096.jpg伍佰&Chinablueの
新譜「單程車票」発売中
yes asiaで通販できます

好讀版(CD + ブックレット)→コチラ
好看版 (CD + DVD)→コチラ

by hachinoji7 | 2012-08-20 02:33